2021年01月07日
【備忘録】ハタハタ寿司
スマホのSDカード大容量化前に備忘録です。
昨年は季節ハタハタの接岸が遅れたようですが、自分は12月13日の釣行がタイミングよかったようで仕込分は確保出来ました♪
秋田に赴任してから5回目となるハタハタ寿司。

釣ってきたハタハタの頭・尻尾・内臓を落としてサイズにより2~3分割してバケツへ。

数えていないが100匹以上に塩をして2晩ベランダに放置。

塩抜きの為に水を買えながら2晩放置。

たっぷりの酢に2晩漬け込みザルにあげてる間に仕込み。

ご飯3号炊いてる間にニンジン4本、大きめのショウガ2個、布海苔を水で戻して準備。

ご飯が炊けたら人肌まで冷まして麹400gに混ぜ混ぜして。
切った材料を混ぜ混ぜ。

夏に収穫しておいた笹の葉ーご飯ー野菜ーハタハタを3ループしてベランダのボックスに放置中。
そろそろかな?
昨年は季節ハタハタの接岸が遅れたようですが、自分は12月13日の釣行がタイミングよかったようで仕込分は確保出来ました♪
秋田に赴任してから5回目となるハタハタ寿司。

釣ってきたハタハタの頭・尻尾・内臓を落としてサイズにより2~3分割してバケツへ。

数えていないが100匹以上に塩をして2晩ベランダに放置。

塩抜きの為に水を買えながら2晩放置。

たっぷりの酢に2晩漬け込みザルにあげてる間に仕込み。

ご飯3号炊いてる間にニンジン4本、大きめのショウガ2個、布海苔を水で戻して準備。

ご飯が炊けたら人肌まで冷まして麹400gに混ぜ混ぜして。

切った材料を混ぜ混ぜ。

夏に収穫しておいた笹の葉ーご飯ー野菜ーハタハタを3ループしてベランダのボックスに放置中。
そろそろかな?
Posted by bluefin at 10:11│Comments(2)
│魚を食べる編
この記事へのコメント
srv-nagaさんへ
コメント気づかずスミマセン。
寿司はアチコチ配って冷凍品が少々・・・。
冷凍前に食べて欲しかった(T.T)
コメント気づかずスミマセン。
寿司はアチコチ配って冷凍品が少々・・・。
冷凍前に食べて欲しかった(T.T)
Posted by bluefin
at 2021年02月07日 08:38

上手にできてますね。
仕事が綺麗です。
差し支えなかったらご馳走して下さい。
少し食べてみたいくらいの出来栄えですね。
仕事が綺麗です。
差し支えなかったらご馳走して下さい。
少し食べてみたいくらいの出来栄えですね。
Posted by srv-naga
at 2021年01月12日 20:15
