2023年04月26日
2023.4.22 三陸宮古ママスジギング
数年前のすちゃらか下北釣行後の飲み方で三陸のサクラマスジギングの話をしてたら行きたいと・・・
今回具体的に要望があったので年末のナメタ釣行の際にゆたか丸船長に聞いてみるとハイシーズンは既に予約いっぱい >.<
なんとか4月22日 PM船、翌日の午前船で調整し予約出来ました。
さて、イトーさんとは3月の下北釣行依頼1ケ月ぶりです。
新幹線移動との事なので盛岡駅で待ち合わせ
クーラーにタックルボックスをガラガラと、さらにロッドケースを背負って登場!
自分には無理です(笑)
宮古の氷自販機まで一直線で移動
港近くまで来ると エッ でかい

ダイアモンドプリンセス号
いつか乗ってみたい・・・
バタバタと荷物を船に積み込み
移動しながらタックルセット完了!
午前船の状況を聞くと6匹となかなか渋い状況ですが、期待してVejra120を投入
・・・
なんと
一投目でいきなりゲットです♪
これは行けるか?
普通そう思うよね
ところが修行が始まりましたー
後半でイトーさんも同型(2.8キロ)を無事ゲット♪
船中10人で2匹と厳しい日でした。

港近くのルートインに宿泊なので船長に近くの食事場所を聞き行ってみます。

ふく留 とっても美味しくビールを飲みたいが車なので我慢我慢。
早めに宿に戻り大浴場で疲れを癒やしビール(笑)
本日のクーラーボックス
ママス 1本
◇◆◇◆◇本日のタックル◇◆◇◆◇
メイン
ロッド:GRAPPLER Type LJ B63-2
リール:OCEA CONQUEST 200HG
ライン:PE1.5号+リーダー20lb
ジ グ:Ys Geec Vajra 120g
サ ブ
ロッド:GRAPPLER BB Type Slow B66-3
リール:OCEA CONQUEST 200HG
ライン:PE1.5号+リーダー20lb
ジ グ:Ys Geec Vajra 120g
今回具体的に要望があったので年末のナメタ釣行の際にゆたか丸船長に聞いてみるとハイシーズンは既に予約いっぱい >.<
なんとか4月22日 PM船、翌日の午前船で調整し予約出来ました。
さて、イトーさんとは3月の下北釣行依頼1ケ月ぶりです。
新幹線移動との事なので盛岡駅で待ち合わせ
クーラーにタックルボックスをガラガラと、さらにロッドケースを背負って登場!
自分には無理です(笑)
宮古の氷自販機まで一直線で移動
港近くまで来ると エッ でかい

ダイアモンドプリンセス号
いつか乗ってみたい・・・
バタバタと荷物を船に積み込み
移動しながらタックルセット完了!
午前船の状況を聞くと6匹となかなか渋い状況ですが、期待してVejra120を投入
・・・
なんと
一投目でいきなりゲットです♪
これは行けるか?
普通そう思うよね
ところが修行が始まりましたー
後半でイトーさんも同型(2.8キロ)を無事ゲット♪
船中10人で2匹と厳しい日でした。

港近くのルートインに宿泊なので船長に近くの食事場所を聞き行ってみます。

ふく留 とっても美味しくビールを飲みたいが車なので我慢我慢。
早めに宿に戻り大浴場で疲れを癒やしビール(笑)
本日のクーラーボックス
ママス 1本
◇◆◇◆◇本日のタックル◇◆◇◆◇
メイン
ロッド:GRAPPLER Type LJ B63-2
リール:OCEA CONQUEST 200HG
ライン:PE1.5号+リーダー20lb
ジ グ:Ys Geec Vajra 120g
サ ブ
ロッド:GRAPPLER BB Type Slow B66-3
リール:OCEA CONQUEST 200HG
ライン:PE1.5号+リーダー20lb
ジ グ:Ys Geec Vajra 120g
Posted by bluefin at 08:34│Comments(0)
│サクラマスジギング