2020年06月27日
三平の家に行ってみた
今週は盛岡に戻らずに一人ドライブ
オガーレで魚を買うつもりだったけど欲しかったのは本日入荷なし・・・残念
さて、水族館&あじさいにでも・・・
何か観光バスが数台見えたので鷹巣に変更。
時々寄る店で日本酒購入して南下
上小阿仁でみそたんぽ食べて馬ホルモン煮込を購入
次は・・・五城目あたりで走った事のない道へハンドルを切ると・・・三平の家という看板が???
下草が刈られ、キレイに整備された道を数キロ走ると
南部曲家みたいな趣のある家に着いた


中は無料解放していて主人が色々と教えてくれます

映画は見てないんだけど矢口高雄の事だから増田町だと思ってましたが、ロケ地は五城目だったんだね。
公開から12年たってるとの事。
ゆきっぺ?は土屋太鳳ちゃんなんだって。
今度 映画見てみよう


今日は雨で途中の川はベルミーでしたが、この川は凄く綺麗
天気のいい時にフライロッド持って再訪もありですね
さらに秋田県立博物館にも初入館
ここも無料だったのはビックリでした。
オガーレで魚を買うつもりだったけど欲しかったのは本日入荷なし・・・残念
さて、水族館&あじさいにでも・・・
何か観光バスが数台見えたので鷹巣に変更。
時々寄る店で日本酒購入して南下
上小阿仁でみそたんぽ食べて馬ホルモン煮込を購入
次は・・・五城目あたりで走った事のない道へハンドルを切ると・・・三平の家という看板が???
下草が刈られ、キレイに整備された道を数キロ走ると

南部曲家みたいな趣のある家に着いた


中は無料解放していて主人が色々と教えてくれます

映画は見てないんだけど矢口高雄の事だから増田町だと思ってましたが、ロケ地は五城目だったんだね。
公開から12年たってるとの事。
ゆきっぺ?は土屋太鳳ちゃんなんだって。
今度 映画見てみよう


今日は雨で途中の川はベルミーでしたが、この川は凄く綺麗
天気のいい時にフライロッド持って再訪もありですね
さらに秋田県立博物館にも初入館
ここも無料だったのはビックリでした。
Posted by bluefin at 23:32│Comments(2)
│ドライブ・観光
この記事へのコメント
srv-nagaさんへ
県道15号の行き止まりなのでなかなか行かない場所ですね。
googleマップで見ると秋田八郎潟線で仁別まで繋がってたみたいですが。
県道15号の行き止まりなのでなかなか行かない場所ですね。
googleマップで見ると秋田八郎潟線で仁別まで繋がってたみたいですが。
Posted by bluefin
at 2020年06月30日 08:42

自分もまだ 映画のロケで使われた 三平の家には行ったことないですね。
なんか 漫画の風景に似てますね。
なんか 漫画の風景に似てますね。
Posted by srv-naga
at 2020年06月28日 11:17
