2024年03月28日
2024.3.21 すちゃらか近征釣行 day1
2024.3.21 サクラマス〜根魚
毎年1泊2日の釣行会
今回は関東組8人+地元組
第三十六朝日丸 まなんぶ船長
5時半出船と少し遅めに出船したが、前日のうねりは強烈で移動中のギブアップ者もおり、尻屋で少しのジギング後→大畑へと大移動

尻屋でマスは1本ゲットしたが写真がない。
2キロ位のアベレージサイズ
大畑沖では、すぐ横や後の親方船ではヒットしているが、同じ潮筋でもこちらはあたらず・・・渋い時はこれだがら難しい

時々ホッケやマソイがヒットするも厳しい釣果でした。
本日のクーラーボックス
サクラマス 1
マソイ 1
ホッケ 3
マスは12名で15本と厳しい状況でした。
◇◆◇◆◇本日のタックル◇◆◇◆◇
メイン
ロッド:CROSSTAGE CRJ-B63/3SF
リール:23 OCEA CONQUEST 200HG
ライン:PE1.5号+リーダー20lb
ジ グ:Ys Geec Vajra 155g
サ ブ
ロッド:GRAPPLER Type LJ B63-2
リール:23 OCEA CONQUEST 200HG
ライン:PE1.5号+リーダー20lb
ジ グ:Ys Geec Vajra 120g
毎年1泊2日の釣行会
今回は関東組8人+地元組
第三十六朝日丸 まなんぶ船長
5時半出船と少し遅めに出船したが、前日のうねりは強烈で移動中のギブアップ者もおり、尻屋で少しのジギング後→大畑へと大移動

尻屋でマスは1本ゲットしたが写真がない。
2キロ位のアベレージサイズ
大畑沖では、すぐ横や後の親方船ではヒットしているが、同じ潮筋でもこちらはあたらず・・・渋い時はこれだがら難しい

時々ホッケやマソイがヒットするも厳しい釣果でした。
本日のクーラーボックス
サクラマス 1
マソイ 1
ホッケ 3
マスは12名で15本と厳しい状況でした。
◇◆◇◆◇本日のタックル◇◆◇◆◇
メイン
ロッド:CROSSTAGE CRJ-B63/3SF
リール:23 OCEA CONQUEST 200HG
ライン:PE1.5号+リーダー20lb
ジ グ:Ys Geec Vajra 155g
サ ブ
ロッド:GRAPPLER Type LJ B63-2
リール:23 OCEA CONQUEST 200HG
ライン:PE1.5号+リーダー20lb
ジ グ:Ys Geec Vajra 120g
タグ :サクラマスジギング